英語劇クラス
~英語を話せるココロをつくる~
全6回 平日の水曜日 7:20~8:20
会場:大名古屋ビルヂング
5Fカンファレンス
英語を話そうとすると体が固まります。それなりにボキャブラリーはあるはずなのに、あるいはちょっと習ったのに・・・それでもうまく扱えない・・・・。
それはコミュニュケーション能力が足りないからです。「演技」のスキルを活用すると対話する相手との間の「壁」がなくなります。楽しくゲームのようにお芝居ワークショップで、英語コミュニケーションにチャレンジしましょう。
講師には、日本唯一のバイリンガル家元・西川千雅氏を迎え、170年の日本舞踊の伝統とニューヨークのアートスクールで培った柔軟性で、皆さんを一級のコミュニケーターへの道に誘って頂きます。さらには、ロンドン、パリで演劇を学び、英語教員の経験もあるラジオDJのイレーネさん、アメリカで演劇を学び、俳優であるとともに舞台演出も手掛ける舞踊家のカークさんによる演技指導、ワークショップも体験できます。そして、6回目にはちょっとした発表をして、クラスでの成果をみんな分かち合い、楽しみましょう!
- 講師:
-
西川千雅(西川流家元)
イレーネ(ラジオDJ)
西川カーク(俳優・西川流別格師範) - 日程:
- 全6回
平日の水曜日7:20~8:20
※第4回のみ土曜日13:00〜16:00 - 学費:
- 30,000円(税込)
- 定員:
- 20名予定
(定員になり次第締め切りとなります) - 会場:
-
大名古屋ビルヂング 5Fカンファレンス
※第4回のみ、西川流稽古場(名古屋市瑞穂区初日町1-23)
カリキュラム
-
- 第 1 回
-
4月26日(水) オリエンテーションと自己紹介
講師:西川千雅・イレーネ・西川カーク
カリキュラムの説明と、コミュニケーションを促進するワークショップ。ちょっぴりセリフを言ってみましょう!
-
- 第 2 回
-
5月10日(水) ワークショップ・グループワーク
講師:西川千雅・西川カーク
演技するってむつかしくない。ゲームのように英語に慣れる、演じることに慣れる。
後半は小さなグループでセリフの会話に挑戦。最終プレゼンのイメージをつかみます。 *19:30~懇親会(自由参加。第一回目に詳細をお知らせします)
-
- 第 3 回
-
5月24日(水) ワークショップ・グループワーク
講師:西川千雅・イレーネ
最終プレゼン用のシナリオを元に、グループごとに様々な方法でシーンを『遊び』ます。
表現方法は様々。英語の内容をジェスチャーや表情、簡単な言葉などで表現することから始め、 まずは自分自身の心での理解を深めていきます。
-
- 第 4 回
-
6月3日(土) フィールドワークin西川流稽古場
講師:西川千雅・西川カーク
稽古場の舞台で「舞台感覚」をつかむ。身体の向き、身体の使い方でコミュニケーションが変わる?シナリオを実感して、理解が深まります。
-
- 第 5 回
-
6月14日(水) ワークショップ・グループワーク
講師:西川千雅・イレーネ
最終プレゼンにむけ、いよいよシーンを仕上げていきます。『伝える』事も意識しながら、仲間とのコミュニケーションを通して発声や姿勢などもチェックします。
-
- 第 6 回
-
6月28日(水) 最終プレゼンテーション
講師:西川千雅・イレーネ・西川カーク
各グループごとにこれまでクラスで『遊んだ』シーンを発表してゆきます。
充分なフィードバックで、さらにモチベーションがあがります。
一皮むけた自分を実感できるかも。
※日程は変更になる可能性がございます。
講師紹介
西川千雅
日本舞踊・西川流家元。幼稚園より高校まで名古屋のアメリカンスクールで過ごし、1992年ニューヨークの美大を卒業。古典舞踊の他、パフォーマンスをNYなどで発表。毎年9月「名古屋をどり」を始め、ドイツ万博、愛知万博のほか、2014より名古屋市「やっとかめ文化祭」ディレクター、2015よりPrincess Samurai of JAPAN代表、2016国民文化祭総合プロデューサー。国際企業やアメリカンクラブなどでも講座を行い、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学非常勤講師。
イレーネ
ラジオDJ(現在はZIPFMなどで番組を担当)。2005年ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校演劇学部を首席で卒業。フィジカルシアターに魅せられパリのルコック国際演劇学校にてトレーニングを積むが、在学中に日本の仮面や祭りと出会い帰国を決める。愛知の「花祭り」や「鳥羽の火祭り」など、地域の祭りに足繁く通うようになり、その結果ラジオDJとなる。その傍ら英語教育にも興味を持ち、ケンブリッジ大学教育機関公認の英語指導者資格CELTA取得。ブリティッシュカウンシルや都内の私立小学校など、講師経験は10年近くになる。
西川カーク
1989年、名古屋市にて、日本舞踊西川流三世家元・西川右近の長女、まさ子とアメリカ人舞台美術家、ウィリアム・キース・ディクソンの長男として生まれる。アメリカ、アーカンソー州立大学で演劇を学び、在学中、同大学において、舞台出演および監督などを務める。10年、ハリウッドに移住し、役者の道を歩み始める。今年2月には名古屋観光文化交流特命大使に就任。
●クラス名 | 英語劇クラス ~英語を話せるココロをつくる~ 講師:西川千雅(西川流家元)・イレーネ(ラジオDJ)・西川カーク(俳優・西川流別格師範) |
---|---|
●日程 |
全6回
平日の水曜日 7:20~8:20 ※第4回のみ、土曜日13:00~16:00 |
●学費 | 全6回(税込) 30,000円 お支払い:銀行振込 |
●キャンパス |
大名古屋ビルヂング 5Fカンファレンス 〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 |
●定員 | 20名予定 |
●お問い合わせ | お問い合わせはこちらからお願いします |
●応募 |
|